多賀のお酒

多賀の仕込み水
石灰岩から成る鈴鹿山脈の北部を源とする滋賀県下では他にない硬度136の硬水。ミネラル豊かな仕込み水によって、麹の酵素が原料米に有効に作用し、酵母は旺盛に発酵します。こうしてしっかりとした味わいの「清酒多賀」が生まれています。地元の農家さんの米を使い、地元の皆様にお酒をお届けする地産地消の取り組みも行っています。

環境への取り組みについて
琵琶湖の環境を守るための活動として、工場の排水は、微生物に有機物を食べさせて綺麗な水にしてから排水しています。(活性汚泥法)これからも、私たちは美しい琵琶湖と多賀の自然を守っていきます。
(写真)緑豊かな神田使用米「みずかがみ」の水田
多賀の日本酒のラインナップ
近江の地酒 多賀は、滋賀県の多賀町の多賀大社の生命の神様に見守られながら、1711年(正徳元年)から今もなお、日本酒を醸し続けています。
-
多賀 夏多賀 純米吟醸(1800mL)
¥2,970
SOLD OUT
スッキリ軽快な味わいとほのかな酸味は、あっさりした料理との相性抜群です。アルコール度数も低めですので、冷やしてスイスイ飲める純米吟醸です。 品 名:多賀 夏多賀 純米吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60 % 度 数:14 度 日本酒度: ± 0 内 容 量:1800 mL 仕込水硬度:136 mg/L ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 夏多賀 純米吟醸(720mL)
¥1,580
SOLD OUT
スッキリ軽快な味わいとほのかな酸味は、あっさりした料理との相性抜群です。アルコール度数も低めですので、冷やしてスイスイ飲める純米吟醸です。 品 名:多賀 夏多賀 純米吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60 % 度 数:14 度 日本酒度: ± 0 内 容 量:720 mL 仕込水硬度:136 mg/L ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 純米大吟醸(1800mL)
¥8,800
[限定100本] 全国新酒鑑評会に出品し、入賞した純米大吟醸酒です。原料は兵庫県産山田錦(特A地区)を精米歩合35%まで磨き、一切の雑味も出さず吟醸酒に相応しい絶妙なバランスを目指して造りました。後切れ良く、キレイなのにボディーのある絶妙な味のバランスとリンゴや洋ナシを連想させるフルーティーな吟醸香をお楽しみください。料理とのマリアージュや大人のデザートとしてもお楽しみいただけます。 品 名:多賀 純米大吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:35 % 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:-6 ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 純米大吟醸(720mL)
¥4,400
[限定100本] 全国新酒鑑評会に出品し、入賞した純米大吟醸酒です。原料は兵庫県産山田錦(特A地区)を精米歩合35%まで磨き、一切の雑味も出さず吟醸酒に相応しい絶妙なバランスを目指して造りました。後切れ良く、キレイなのにボディーのある絶妙な味のバランスとリンゴや洋ナシを連想させるフルーティーな吟醸香をお楽しみください。料理とのマリアージュや大人のデザートとしてもお楽しみいただけます。 品 名:多賀 純米大吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:35 % 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:-6 ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 AZUMA 保月(720mL)
¥1,650
SOLD OUT
[限定200本] 「保月」は、醸造元多賀の地元、滋賀県多賀町産の滋賀ブランド米「秋の詩」を70%精米した純米酒。低精白米と協会1801号酵母の掛け合わせで、華やかな芳香と米の本来の旨味を両立することを目標にしました。口当たり良く、日本酒を普段飲み慣れていない方にもおすすめです。 キレイなのにコクのある絶妙な味のバランスとリンゴや洋ナシを連想させるフルーティーな香りをお楽しみください。肩の力を抜いて、普段着で、カジュアルな夕食と共に楽しんでいただきたいお酒です。 品 名:多賀 AZUMA 保月 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:秋の詩(滋賀県多賀町産) 精米歩合:70 % 酵 母:K-1801 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:-2.0 内 容 量:720 mL ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 AZUMA 神田(720mL)
¥1,980
SOLD OUT
神田」は、滋賀のブランド米「みずかがみ」(滋賀県彦根産)を60%精米した純米吟醸酒。 『懐かしく新しい味』をテーマにクラッシックな酵母(熊本系自社保存)の新たな魅力を模索しました。 程よく落ち着いた味と香りは2杯3杯とのみ進められる日常のお酒です。 品 名:多賀 AZUMA 神田 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:みずかがみ(滋賀県彦根産) 精米歩合:60 % 酵 母:熊本系自社保存 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:± 0 内 容 量:720 mL ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 AZUMA 神田(1.8L)
¥3,630
SOLD OUT
[限定100本] 「神田」は、滋賀のブランド米「みずかがみ」(滋賀県彦根産)を60%精米した純米吟醸酒。 『懐かしく新しい味』をテーマにクラッシックな酵母(熊本系自社保存)の新たな魅力を模索しました。 程よく落ち着いた味と香りは2杯3杯とのみ進められる日常のお酒です。 品 名:多賀 AZUMA 神田 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:みずかがみ(滋賀県彦根産) 精米歩合:60 % 酵 母:熊本系自社保存 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:± 0 内 容 量:1800 mL ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 AZUMA 桃原(720mL)
¥2,420
SOLD OUT
[限定100本] 酒米の王様「山田錦」を50%精白した純米大吟醸酒。多賀の硬度の高い仕込み水は、綺麗な味わいの吟醸にコクを与え、杜氏の技が「山田錦」の本来の旨味と甘みを引きだします。後切れ良く、端麗な中にボディーのある絶妙な酸味とのバランスとメロンを連想させるフルーティーな吟醸香をお楽しみください。 品 名:多賀 AZUMA 桃原 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:50 % 酵 母:K-1401 度 数:15 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:± 0 内 容 量:720 mL ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 AZUMA 稲澄(720mL)
¥8,800
SOLD OUT
全国新酒鑑評会に出品したものと同じ醪から搾り、特別に-5℃の冷蔵庫に取っておいた貴重なお酒です。原料は兵庫県産山田錦(特A地区)を精米歩合35%まで磨き、一切の雑味も出さず吟醸酒に相応しい絶妙なバランスを目指して造りました。“袋吊り”という一切の圧力を掛けずに、自然の力のみを利用した搾り方で搾っており、非常にデリケートで繊細なお酒に仕上がっています。後切れ良く、キレイなのにボディーのある絶妙な味のバランスとリンゴや洋ナシを連想させるフルーティーな吟醸香をお楽しみください。料理とのマリアージュや大人のデザートとしてもお楽しみいただけます。 品 名:多賀 AZUMA 稲澄 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:35 % 酵 母:K-1801 度 数:16 度 仕込水硬度:136 mg/L 日本酒度:-6 内 容 量:720 mL ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 純米吟醸(720mL)
¥1,782
上品でしっかりした味わいが特徴の純米吟醸酒です。 冷やして華やかな吟醸香をお楽しみください。 品 名:多賀 純米吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:50 % 度 数:16 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀 純米吟醸(1800mL)
¥3,575
上品でしっかりした味わいが特徴の純米吟醸酒です。 冷やして華やかな吟醸香をお楽しみください。 品 名:多賀 純米吟醸 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:山田錦(兵庫県産) 精米歩合:50 % 度 数:16 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
純米酒 多賀 秋の詩(720mL)
¥1,320
地元の農家さんとともに造った純米酒です。 純米酒の豊かな味わいと落ち着いた香りをお楽しみください。 お燗でも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 【ラベルに込めた想い】 「純米酒 多賀秋の詩」のラベルは、発売当時、多賀町立博物館の学芸員をなさっていた金尾滋史さん(現 県立琵琶湖博物館 主任学芸員)にお願いしました。杉坂山、芹川の雄大な自然をバックに 豊かに実った稲穂の上をペアの赤とんぼ(秋津島)が楽しそうに舞います。この地の自然を大切にしたいという願いが1枚のラベルに込められています。 品 名:純米酒 多賀 秋の詩 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:秋の詩(多賀町産) 精米歩合:70 % 度 数:16 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
純米酒 多賀 秋の詩(1800mL)
¥2,640
地元の農家さんとともに造った純米酒です。 純米酒の豊かな味わいと落ち着いた香りをお楽しみください。 お燗でも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 【ラベルに込めた想い】 「純米酒 多賀秋の詩」のラベルは、発売当時、多賀町立博物館の学芸員をなさっていた金尾滋史さん(現 県立琵琶湖博物館 主任学芸員)にお願いしました。杉坂山、芹川の雄大な自然をバックに 豊かに実った稲穂の上をペアの赤とんぼ(秋津島)が楽しそうに舞います。この地の自然を大切にしたいという願いが1枚のラベルに込められています。 品 名:純米酒 多賀 秋の詩 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:秋の詩(多賀町産) 精米歩合:70 % 度 数:16 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
原酒 多賀(720mL)
¥1,265
原酒が持つしっかりしたボディがこのお酒の特徴です。 冷やして、または、オンザロックでそのふくよかな香りと豊かな味わいをお楽しみください。 品 名:原酒 多賀 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:19 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
原酒 多賀(1800mL)
¥2,420
原酒が持つしっかりしたボディがこのお酒の特徴です。 冷やして、または、オンザロックでそのふくよかな香りと豊かな味わいをお楽しみください。 品 名:原酒 多賀 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:19 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
上撰 多賀(300mL)
¥427
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪国税局清酒鑑評会で優秀賞をいただきました。 詳細は国税局のHPで https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/sake/r01kanpyo/index.htm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コクのある味わいと落ち着いたふくよかな香りが特徴のお酒です。 お燗でも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 品 名:原酒 多賀 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:15 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
上撰 多賀(720mL)
¥926
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪国税局清酒鑑評会で優秀賞をいただきました。 詳細は国税局のHPで https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/sake/r01kanpyo/index.htm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コクのある味わいと落ち着いたふくよかな香りが特徴のお酒です。 お燗でも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 品 名:原酒 多賀 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:15 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
上撰 多賀(1800mL)
¥2,170
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪国税局清酒鑑評会で優秀賞をいただきました。 詳細は国税局のHPで https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/sake/r01kanpyo/index.htm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コクのある味わいと落ち着いたふくよかな香りが特徴のお酒です。 お燗でも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 品 名:原酒 多賀 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:15 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
古酒 大老(720mL)
¥2,096
シェリーの香りと琥珀の色調が特徴のお酒です。 アペリティフ(食前酒)としてもおすすめです。 やわらかな琥珀の味わいをお楽しみください。 品 名:長期熟成酒 古酒 大老 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原 料 米:- 精米歩合:- % 度 数:14 度 仕込水硬度:- mg/L 日本酒度:- ※フレッシュな味わいを長くお楽しみ頂くためには、冷蔵保管をお勧めします。 ※品質保持のため、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。ご希望の方は”チルドゆうパック”商品をカートに入れてください。
-
多賀味わいセット
¥3,600
多賀らしさが味わえる一番人気の組合せです。 ・原酒多賀 720ml ・多賀秋の詩 720ml ・上撰多賀 720m
-
莚命長寿セット
¥4,700
定番の上撰と原酒の人気セットです。 ・上撰多賀 1,800ml ・原酒多賀 1,800ml
-
チルドゆうパック
¥363
チルドゆうパックをご希望されるお客さまは、この商品を購入カートに入れて、ご購入下さい。冷蔵保管を推奨させて頂く商品については、夏場(6~8月)の配送にはチルドゆうパックをお勧めします。 通常送料に加え、別途363円(税込) を頂戴します。 5,500円 以上ご購入で、通常送料無料のお客様もチルドゆうパックをご希望の際は別途363円(税込)を頂戴します。